初めての方へ

あなたはどのタイプ?

こんな症状ありませんか?

  • 出っ歯
  • 受け口
  • 八重歯、歯並びのガタガタ
  • 開咬(前歯が噛みあわない状態)
  • 過蓋咬合(噛むのが深すぎる状態)
  • 交差咬合(代表的な例は、上の歯と下の歯の噛み合わせが逆になる状態)

歯並びの症状は、ひとつとは限りません。いくつかの症状が重なって起こっている場合もあります。どんな状態になっているのかは、詳しい検査や診察などを通してこちらで診断いたします。
どうぞご安心して、気になっている症状をお伝えください。

治療の期間・流れ

治療の期間

治療の期間においては、お子さまは1~2年くらいが標準ですが、この限りではありません。乳歯の時から矯正をはじめて、永久歯に生え変わったときに、引き続き矯正治療を行う場合もあります。
また、大人の方は3年くらいを目安としてお考えください。
当院では、患者さまにとって最適な「歯を動かすスピード」を判断し、痛みを極力抑えた形での治療を心がけています。矯正治療を受けていらっしゃる患者さまの中には、妊婦さんや、70代のご高齢の方もおられます。

治療の流れ

問い合わせ・予約

治療に関する問い合わせは電話(フリーダイヤル)や問い合わせフォームをご利用ください。
もしお時間がありましたら、問診票をお送りしますので、記入の上ご来院をお願いいたします。

初診相談(無料)

お口の中を検査させていただき、治療方針・期間・料金のおおよその見積もりをお話しいたします。どうぞ納得がいくまでご相談ください。再相談も受け付けております。

精密検査

患者さまにご納得いただければ、より精密な診断に入ります。噛み合わせの検査・X線写真・型採りなどを行うことで、より正確な治療期間・料金・治療計画を立てていきます。

診断結果

前回採取した資料をもとに、現在の状況や治療計画などをご相談します。疑問や不安があれば、どうぞお気軽にお尋ねください。また、ご相談は2回、3回といった複数回も可能で、ご家族の方へお話しすることもできます。ご希望の際はその旨をお伝えください。

治療計画書の提出

患者さまと話し合いの上治療計画書を作成し、治療方法や料金を確定し、ご同意のもと治療を開始いたします。

治療スタート

実際に装置を装着し、治療をスタートします。基本施術料はこの際にお支払いください。分割払い(当院負担/無利子)や、カード払いもOKです。

調整

治療が始まったら定期的に通院して、装置の調節やお口の中の清掃を行います。治療計画や装置にもよりますが、3~4週間に1度の通院が一般的です。
※治療中“装置が外れた”“痛みが強い”などの問題があれば、すぐにご連絡ください。調整し、患者さまの不快感を取り除きます。

保定期間

矯正装置を外して何もしなければ、歯はもとの位置に戻ろうとします。矯正治療によって得られたきれいな歯並びをキープするため、保定装置(リテーナー)を装着します。通院間隔は3~4か月に1度となります。最低2年間の保定期間指示を守って管理してくださった方は、再治療等の永久保証をいたします。

※治療期間中に、装置が壊れたり不具合が生じたりした場合には、速やかにお持ちください。適宜装置の調整、または修復を行います。

初診時の注意事項について

当院では、患者さまの診療時間を確保するため、予約制を取っております。初診の際には、まずお電話にてご予約をお願いいたします。また、検査から問診などで30分~1時間前後お時間をいただいておりますので、予めご了承ください。

ご予約・ご相談はお気軽に
矯正のことでお悩みでしたら、川口市にあるに
にこっと矯正歯科まで、まずはお気軽にお問い合わせください。
  • お気軽にお問い合わせ下さい 0120-251-031
  • 24時間受け付けております メールお問い合せ